小さな旅「紙の里 心つないで ~高知県 いの町~」 :: Nyaa ISS

小さな旅「紙の里 心つないで ~高知県 いの町~」

Category:
Date:
2024-02-18 18:46 UTC
Submitter:
Seeders:
1
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
278.4 MiB
Completed:
365
Info hash:
f995342eeff642ec7aa0e97599a4184a324fcd38
小さな旅「紙の里 心つないで ~高知県 いの町~」 [総合] 2024年02月18日 午前8:00 ~ 午前8:25 (25分) 千年の歴史がある土佐和紙。高知県いの町はその中心として栄えた紙の町。受け継がれる紙すきの技!急斜面でのコウゾ栽培!ふるさとの誇り・和紙とともに生きる人たちの物語 高知県いの町は、古くから和紙づくりが盛んに行われてきた「紙の町」。町には清流で知られる仁淀川が流れ、水が欠かせない紙すきを支えてきた。ただ戦後、和紙の需要は激減し、数多くあった紙すき工房も今は6軒に。それでも父から子へ、紙すきの技を伝える職人親子。原料のコウゾ栽培を地域みんなで守る山里。かつて紙問屋だった建物では土佐和紙を使った張り子づくりも。町の心を受け継ぎ、和紙とともに生きる人たちに出会う旅。

File list

  • 小さな旅「紙の里 心つないで ~高知県 いの町~」.mp4 (278.4 MiB)