浮世絵 EDO-LIFE「百人一首を浮世絵に!?春信“百人一首 持統天皇”」 :: Nyaa ISS

浮世絵 EDO-LIFE「百人一首を浮世絵に!?春信“百人一首 持統天皇”」

Category:
Date:
2024-05-28 19:31 UTC
Submitter:
Seeders:
1
Information:
No information.
Leechers:
0
File size:
49.4 MiB
Completed:
423
Info hash:
f416bc4407b5fe244efb4fd046ddf96189a82a5e
浮世絵 EDO-LIFE「百人一首を浮世絵に!?春信“百人一首 持統天皇”」 [Eテレ] 2024年05月28日 午後11:15 ~ 午後11:20 (5分) 浮世絵の世界をのぞいてみれば、江戸のリアルな暮らしが見えてくる!今回は百人一首の有名な一首をもとに描かれた絵。家族でほのぼの洗濯日和。この絵から何を読み解ける? 「春過ぎて 夏来にけらし 白妙の 衣ほすてふ 天の香具山」。夏の到来を詠んだ、この有名な一首をもとに描かれた浮世絵がある。家族3人が睦(むつ)まじく洗濯をしている場面の絵。歌を、どのように江戸の風俗に置き換えて描いたのか?絵をよく見ていくと、な~るほど!と納得だ。さらに、絵に描かれた江戸の夏の風物詩からは、この絵を買っていた客まで、想像できる。その人は、今の時代にもいるという苦労人。それは…?

File list

  • 浮世絵 EDO-LIFE「百人一首を浮世絵に!?春信“百人一首 持統天皇”」.mp4 (49.4 MiB)